仁木ミステリーとタバコ

先生自体は喫煙をされていませんが、作品の中にはタバコもたくさん出てきます。
特に三影潤が活躍するハードボイルドものには欠かせません。



ピース 1946年製造開始の日本製たばこ。戦後の混乱期に夢や希望・平和を願って販売された。

喫煙者・状況など 登場作品名
近越常夫 林の中の家
研原碧山の殺害現場に残されていた 青い香炉
松田弘(マンボの青年) 弾丸は飛び出した
マツエがタバコ屋から買ってくる 美しの五月
榊原潔 一本のマッチを擦る時
笹原武司 二つの陰画
ホープ 1957年製造開始の日本製たばこ。日本初のフィルター付きたばこ。当初のキャッチコピーは「あなたの夢を生かした新しいたばこ」。
喫煙者・状況など 登場作品名
三影潤 冷えきった街
美しの五月
夏の終る日
三影潤が楠原茂登子にすすめる アイボリーの手帖
中塚忠 美しの五月
ハイライト 1960年製造開始の日本製たばこ。日本初のロングサイズ(8.0センチ)のたばこ。国内では代表的な大衆向けたばこのひとつ。
喫煙者・状況など 登場作品名
研原碧山の殺害現場に残されていた 青い香炉
舘岡英治郎 暗い日曜日
国近泰二郎 黒いリボン
有明留美子 陽の翳る街
伊吹伸彦 一本のマッチを擦る時
木岡満寿 二つの陰画
セブンスター 1969年製造開始の日本製たばこ。日本初のチャコールフィルター採用のたばこ。ハイライト同様、常に人気上位のベストセラー。
喫煙者・状況など 登場作品名
淵中昌夫 蜜色の月
篠田久 灯らない窓
ケント 1952年製造開始のアメリカ製たばこ。世界初のフィルター付きたばこ。製品名の由来は販売会社の社長名。日本では1959年から販売。
喫煙者・状況など 登場作品名
良金卓夫 夏の終る日
高地瞭 枯葉色の街で
榊原潔 一本のマッチを擦る時
ペルメル 1899年製造開始のアメリカ製たばこ。商品名は「ポールモール」。「ペルメル」はイギリス読み。製品名の由来はイギリスの古いスポーツ名。
喫煙者・状況など 登場作品名
榊原潔 一本のマッチを擦る時
ゲルベゾルテ 香りが強いドイツ製の紙巻きたばこ。外国たばこの中ではそれほど高価なものではないが、国産品銘柄と比べると数倍の価格。昭和の終わり頃に輸入中止となり、その後ドイツでも生産中止となった。
喫煙者・状況など 登場作品名
研原碧山の殺害現場に残されていた 青い香炉
クレーブ 「英国タバコ」ということから「クレイブンA」のことか?1920年頃に製造開始となったイギリス製たばこ。吸い口にコルクがついている。製品名の由来は製造会社のお得意様でもある伯爵の名前。
喫煙者・状況など 登場作品名
達岡房子 林の中の家